HOME > ブログ > アーカイブ > 2016年5月 > 2ページ目

ブログ 2016年5月 2ページ目

入荷しました!

スタイリスト『高橋』です!


お客様が作るピアスの新作が出来上がりましたーーーー!
すごく夏らしいものが多くて、これからのファッションのアクセントになるんではないでしょうか♪


早速一点売れてしまいましたので、是非気になるアイテムございましたら早めのチェックがオススメです(o^-^o)


お待ちしてます!


リニューアル『電車とバスの博物館』

ご無沙汰しているダイスケです。

GWは、定休を採っている木曜日に1日だけ休みとりました。
もはやWではなくD『GD』です。



電車運転したり。


バスを運転したり。



2分?の砂時計が順番の終わりを告げたのに、あがいたりする姿を見る。

そんなGDでした。

リニューアルの感想は、模型なNゲージの充実、シュミレーターも改善されていて大満足でした。

木曜日の休館日を違う日にずらしてくれないかな〜!!!


モンドさんにて


みなさんご無沙汰してましてすみません、アシスタント白井です!


高橋のブログにもあったように、先日自由ヶ丘の「モンド」さんにて
店長と高橋の誕生日会をしました!!


美容室の数が飽和状態にある今、これからは減っていく一方、、
厳しい時代をどうしたら乗り越えていけるか、
お客様は何を求めていてそれをどれだけ汲み取れるか、、

普段私たちはサービスマンとして美容師の仕事をしていますが、
自分たちもお客側に立ち、一流のサービスを受けることで
なにか得られるものがあるんじゃないかということで、
みんなで勉強させて頂きました!!


ファストフードやチェーン店で自分が頼んだ商品がサッと出てきて食べるのと比べて
ひとつひとつ出される料理やワインに丁寧な説明があり、
自分たちがなるほど!面白い!と納得したうえで食べることがこんなにも
満足感とワクワク感があるものなのだなと、実感できました♪

そう考えると、料理を出して食べさせる、というひとつのサービスも、様々だなと思います、、

美容室と飲食店やホテルとは職種もサービスも違いますが
同じサービス業としては勉強になる点がたくさんあるなと思いました^^
学んだこと活かして良い美容室にできるようにしていきたいと思います!!


誕生日会

スタイリスト『高橋』です。

本日は店長と私の誕生日会ということで自由が丘の『モンド』というレストランに連れていってもらいましたー!

先日行きました講習会で、最近のサービスは美容室は美容室で比べるのではなく、美容室と一流ホテル、美容室と一流レストラン。というような比べかたをされると聞きました。

なのでこのような素敵なレストランで美味しいお料理を頂いて、サービスを受けることはとても大事だなと思いました!
そしてスタッフとゆっくり話す時間はさらにプライスレスだと思った時間でした♪



明日からお客様に少しでも違う形で還元できるよう最善を尽くしていきたいと思いますので引き続きガイアを宜しくお願い致します!!



夏休み

スタイリスト『高橋』です!


店長に「夏休みを取っていいよ!」と言っていただいたので、今年もどこかに行きたいなーとワクワクしてきました(o^-^o)


個人的には海キレイで暖かいとこがいいのですが…


みなさま~!
狭い世界で生きてる『高橋』にオススメのところがあれば教えてください♪


2025年の危機感

大助です。

ご無沙汰しておりました。



テスラの自動運転と縦列駐車の技術に対して考える美容室の未来。

 

先輩から、テスラの試乗に行ってきたと聞きました。

 

前の車や看板を認識し、技術的には信号まで感知して止まったり曲がったりする技術も完成に近いそうです。

 

そういう技術の向上により2025年、日本では今の47パーセントの仕事は工業機械にとって代わられる可能性があると、NHKの特番で組まれていました。

 

実はこの47パーセント、世界的に見ると最も低い数字です中国では67パーセント。

 

これは工場に勤務する人たちの数が多いことに由来していると思います。

 

ベトナムフィリピンカンボジア韓国の有名なゴムの工場などでも、工業化するよりもまだ人件費の安いという理由で昭和の工場のような生産作業風景だそうです。

 

しかし工業機械が工業機械を作るしたいなると思いますその時そこに働く人達の雇用はどうなるでしょうか。

 

そして工業機械の発達によって美容の技術はどの程度再現できるでしょうか。

 

技術が再現できることの先は?

 

美容室はどういう場所であるべきなのか、どういう場所であれば残っていくのか。

 

私は真剣に機械やコンピュータの先を行くサービスに磨きをかける事。
彼ら(AI)に出来ないサービスを見つける事に向き合う必要が産まれていると感じるのです。

 

ただ今でも、家でも飲める瓶ビールをわざわざスナックに飲み行ったり、缶詰やカップラーメンを提供するお店まであります。
そこに人が集まる意味。

いろんな事を考えて、準備をしてこの先の世界を見て想像しないと駄目な〜と考えました。


https://www.teslamotors.com/jp/models


<<前のページへ12

« 2016年4月 | メインページ | アーカイブ | 2016年6月 »

このページのトップへ